うさぎ帝国

ゲーム(だいたいFGO) ついったhttps://twitter.com/humanizumrabbit

【FGO】推し鯖で遊ぼう;アンリマユ編

鳴鳳荘、術ギル幕間との関連性も発覚してほんとロマン尊いしんどいってなっているうさぎです。でもせっかく投票で考察決めしたのにおいしいとこ全部かっさらっていくアラフィフはさすがにあざとすぎると思うよ。


 前回最後で言った通り絆10になってスキル強化したので色々遊んでたら面白い事実とかも色々発見したので今回はアンリマユのお話。まあ一番びっくりしたのは


 宝具使った後発動前に敵全滅させてwave跨ぐと進行不可になるバグがあったことだよ。でもこの状態でもスキルは使えるのよね不思議。豚化みたいなものなのか(なお公式の不具合報告にも載っていました)


1.アンリ先輩概要

 Fate史上最初のアヴェンジャー。正確な初出はFate/SNですがFGOでおなじみの姿を取ったのはその続編のhollow ataraxia。大本はただの青年なのですが「この世のすべての悪」の依り代という事にされがっつりいじめられて名前も姿も無くなってなんやかんやめっちゃ呪いになってうっかり3次聖杯戦争で召喚されたら聖杯にこべりついちゃって散々迷惑かけたのちに超ぶきっちょさんの願いをかなえようとしてキチガイメンタルに寄生して体質どMの性格どS聖女となんやかんやして今に至る。

 FGOにおいてはZeroイベの折にこっそりフレポ召喚に追加されたがあまりにも低い召喚確率(フレポ召喚は課金要素無いので確率表記義務なく実際の倍率はいまだ不明)で半ば都市伝説な上、基本的にシナリオには関わらず公式的にはほぼいない者扱いでイベント特攻になった時すらアナウンスがない(↑不具合のようなどうしても酷似する必要がある時は星0サーヴァントと表記される)
 ・・・実際は幕間とかちまちま(特に聖杯関連)出番がある。なんというかどうしようもない時は顔出すけど公には関わらないOB大先輩みたいなかんじ(アヴェ鯖に対しては特に)


2.アンリ先輩基礎性能


 コナンの犯人とかよく言われる1再臨。冥界クリスマスの時は吹いた

 オンリーワンの星0レアリティ。ステータス的には星2相当で絆PTだけ星4並。
 コマンドカードはA2Q2型でN値が1.58(だいたい基準) クラススキルの自己回復も低ランクでターンNP2%と素の状態ではNP効率は高くない(被弾NPのみかなり多い) ただしスキル使用前提なら極端にQ性能は良くキャスターより低い星集中率なので星供給役としては侮れない。


3.アンリ先輩スキル


 刺青カッコイイ2再臨

S1.ザリチェ;ルビ振ってもらえないと読めない夫婦剣右。クリ率最大5割ダウンと高いがエネミーは素の状態では3割が最大クリティカル率なのでちょっと過剰な位。まあ最近鬼倍率クリティカルでぶん殴って来る高難易度多いから高倍率自体は腐らない。

S2.タルウィ;夫婦剣左。マンゴーシュやソードブレイカー的用途に使えるぽい。確定最短CTのチャージ減と最大30%の攻撃デバフが強力というかレアリティ詐欺。ザリチェとセットで強力に敵の出鼻をくじく。

S3.四夜の終末;スキル強化前は死滅願望。まあ詳しくはホロアタやってね(やっても微妙に判りづらいか)
 死滅願望の時からの共通効果は使用時から1ターン毎に最大40%づつ、最後の5ターン目には200%と破格のQバフ、そして5ターン目最後に即死。幕間での強化後はこれに普通のガッツと重複可能な特殊ガッツが付与されCTが減る。色々独自の仕様があるので箇条書き
 ・即死効果はバフ扱いで弱体無効効かない。また即死無効も効かないがガッツは発動
 ・即死発動=ガッツ発動はターンの一番最後の処理(自分の宝具処理より後
 ・四夜ガッツは通常ガッツより先に消費される(無敵→回避の関係と同じ)
 ・ガッツ効果は6Tとあるが必ず即死効果が先に発動するので実質5ターンCT7(戦闘続行Aと同等)
 ・四夜ガッツは「礼装加算含めた基礎HPの50%回復」。HP増加バフや王制礼装などの効果を除いた値で計算される

 強化前は5ターン後と状況こそ読みづらいがスキルなので死亡時効果礼装も使いやすい自殺スキル、強化後は事実上7ターン毎にHP5割に固定する効果と使い勝手が劇的に変化。そのため強化するかは好みが判れるかも。ただ共通効果であるQバフを活かすとなると強化後の方が絶対便利。
 Qバフをメインに見た場合は高すぎるバフ値の為スター発生数上限の3Hit×3=9個に易々届く。ちなみに5ターン中でアンリのQ振れる期待値はだいたい4回。

スキレベ上げ優先度;タルウィ>四夜>ザリチェ。コスパと性能から行けばタルウィ一択なのだけど結局併用前提みたいなところがあるのでまじめに使おうとすると満遍なく上げないとならなくなる。


4.アンリ先輩宝具


 蛍光塗料みたいな3再臨

ヴェルグ・アヴェスター;アンリの代名詞だが実はこれが使えるようになった経緯が微妙にあやふや。ホロアタ時まで使えなかったの何故?
 原作ではボコってきた相手にダメージを共有させる(死ぬと無効)と妨害にこそ強いが良くて足止めというへっぽこ宝具。FGOでは受けたダメージを敵全体に返すと微妙に強化されているが味方と敵のHP上限に差がありすぎるのでほぼ役に立たないのは同じ。こちらも色々特殊仕様があるので箇条書き

 ・厳密には「宝具使用後の敵ターン開始時HP-敵ターン終了時のHP差分×2」
 ・宝具5時のみ差分×3倍ダメージ
 ・このダメージは全ての耐性を無視した固定ダメージ
 ・ガッツが発動した場合回復後HPとの差分が参照される形
 ・つまり使用時HPが低く回復量が多いガッツで復帰した場合(特に四夜)もダメージを稼げない
 ・宝具の「待機状態」は弱体解除無効どちらも効果なし。この為宝具込みブレイブチェインは絶対使えない
 ・スタン扱い且つ解除タイミングがCT回復より遅いので使用すると使用済みスキルCTが1遅延する。
 
 正直に言えば頑張ってもダメージ上限が低い上運要素が多いのでまともに使えるものではない。強いて使えると言えば通常攻撃が全体攻撃な大型エネミーや敵全体宝具に合わせるのが一番楽。まあこの宝具は「弱い」こと自体が一種のアドやしー。


5.アンリ先輩運用

 ネタ枠と思われがちですがスキル自体はめちゃんこ強いのでデバッファー兼Q殴り星出し要員としては水準以上。まあでもアンリ絆10まで使う=実用よりロマンとかキャラ愛強い人も多いと思う。
 実用としてはスキルCTとQ星出しに注目し、宝具のロマン砲狙いでは如何に´四夜を迂闊に使わない’かが重要になってきます。


 相性いい鯖一例。実用とロマン半々かな?

・復帰HP低いガッツ付与;四夜ガッツ前提の宝具は回復しすぎてダメージが低くなりがちなのでやはり他からガッツを貰いたい所。純粋な回復量低さで言えば術ネロだけどせっかくの攻バフが腐るしそういう意味では最適解はシェヘラザードさん。回復量が少ない上全体ガッツなので彼女のみで全体宝具へ対処できるのもアンリ宝具運用と噛み合っている。普通にデバフの手持ちが似ているので遅延戦闘時も相性がいいしね。

・CT減少持ち;(宝具発動しなければ)優秀なCTの各スキルを乱用する為。またキャスターより星集中が低いので殴りも意外と強い玉藻へ星供給→Aクリ→宝具大回転でCT下げてもらうコンボは結構強い。以前記事にした時は違ったんですが今ではスタン時もCT減効果はちゃんと受けられるのでアンリ→玉藻で宝具チェインしてもあんしん。
 なおほぼ故意にしないと無理なんですが

 CT縮めまくって四夜重ね掛けすると専用ガッツ同士は重複できないのでどう足掻いても死ぬ!となる(ひどい)

・星属性鯖;幕間条件が絆10という事はアンリの絆礼装も所持していますよね? それの効果は「獣クラスへの相性有利を得る」なので同じく獣へダメージ増える星属性鯖と組むのも一興。まあ戦う機会自体が少ないのですが。

・最後の手段;確実に被弾してしまえば宝具ダメージも増えるよなぁ! という事で切嗣さんのスケゴコンボは有名。ただし切嗣さん(Zero)はアンリのせいで酷い目に合ってるしアンリに「スケープゴート」なんて皮肉が過ぎるので気まず過ぎる。

・オススメ礼装;スキル強化前は5ターン後とは言えスキルで任意自殺が出来る為妄執などの死亡時効果礼装が確実に使える利点がある。逆に四夜覚えた後は保険にガッツ礼装が一番安定する。またガッツ回復量が多いので場持ちもよく、欠片などの持っているだけで効果ある礼装を付ける置物要員としての適性も高め。



・おまけ。

 さっき更新でまんわか2巻キャンペーン来ましたね(残弾無いのでダヴィンチちゃんは見送りました)



すごく・・・こう正しい百合豚チュートリアルって感じでしたね・・・。あとエリちゃんかわいいオブかわいかった。


>推し鯖プレゼンもくじへ