うさぎ帝国

ゲーム(だいたいFGO) ついったhttps://twitter.com/humanizumrabbit

【FGO】推し鯖で遊ぼう;水着獅子王(アルトリア・ルーラー)編

次回はマーリンと言ったな…あれは嘘だ!



こんなおもろい強化貰うとか予想外ー!と予備の諭吉を総動員してバニ上おむかえしてきたうさぎです。



それにしてもうさ耳鯖増えましたよねーうれしい(レジライは最終再臨でバニーをはべらすぞ)
 そんなこんなで水着獅子王ことバニ上、スキル強化内容に特に焦点を当ててプレゼンです。


1.バニ上概要

 2019水着アルトリア枠の乳上ことランサーアルトリアの水着姿。作中での呼び名は水着獅子王またはアルトリア・ルーラーなのだが、獅子王なのに(6章の)獅子王じゃない(でも眼の色が6章獅子王)、ライダーじゃないのに馬乗ってたランサーが馬置いてきてルーラー、竜で獅子でバニーとややこしいことこの上ない存在。あとカードディーラー(物理)なせいで実装当時大量のリアリスト(デュエリスト)が沸いた。
 余談ですが乳上シリーズ描いてアポクリファコミカライズもしてる石田あきらセンセ、私は超能力部の頃からのファンで型月沼に足を踏み入れたのもあきらセンセのCANNANコミカライズだったりする。すき。





2.バニ上基礎性能


 バニーと言えば網タイツだけど水着ではないよな1再臨

ジャンヌより少しだけHP低いがATK同じなHP偏重ルーラー。コマンドカードはランサー時と同じB2Q2型でN値=2.28(A1枚基準2.1位)とちょっと高め+エリちゃんなどと同じく陣地作成を持つ為1枚のAでがっつりNP回収をするタイプ。A4Hit=Q4Hitなので2枚のQはNP稼ぎにくいがバニ上の運用上星稼ぎには使っていきたい。


3.バニ上スキル


カリバー先輩に続いて変形芸が増えてきたロンゴミ傘2再臨。あとセレブ水着がえっち

S1ロイヤルバニー;円卓時代からこんな風に騙されてたのか不安になるバニーの経緯(アッ君の胃痛がマッハ)
 いつもの扱いに困るNPバフ+回避系に更に扱いの難しい1ターン後バフというチョイスが悪魔なハッピーセット。ただし強化後バニ上においてはスキル2でブレイブチェインを狙えるので攻バフを活かすのは案外簡単になった。
 あとNPバフに関してもスキルマ40と中途半端(50礼装ぶっぱができない)だし最悪使用しなくてもAクリティカル+シャッフルA再利用で貯められるので回避用に温存も可能。


S2ロイヤルカード;スキル強化を見て誰もがイカサマじゃん!と叫んだ。
 強化前はマスター礼装協会制服のコマンドシャッフルと同効果+3ターン全体クリバフ。バフ付与には手札が良くてもカードシャッフルする必要があるが逆にカード刷新で確実に5枚カード(一騎の1巡ぶん)のバフを確約する意外と安定性重視のスキルだった。
 ただしスキル強化である種真逆の効果に変更。説明文ではシャッフルとしか書いてないが実際は

 使用時カード更新&対象を除く5/10枚で選出(2人の場合は5/5選出)
  →次ターン再びカード更新で5/15枚選出

…と2回シャッフルを行う。このため本来カード更新まで5枚の性能保証をする3ターンバフが5枚分保証できない可能性が発生してしまう(例えばロイカ使用時に2枚→その後4ターン目にまとめて3枚来るなど)クリバフも強化後追加のNP獲得バフも全体3ターン効果としては最高クラスだがカードのずれは使用するたび発生するので優秀なのに活かしきれない難しさがある。なおこの難点は他のバフでも同様だが元々1ターン効果や5ターン効果、3ターンだが元々保証カードが4枚以下の色バフだとあまり影響がない

 強化後の利点は何かというと、使用ターンは確実にブレイブチェインを発生させられることにある。能動的瞬間的にEXカードを戦術に組み込める効果はこれが初。カードは2対3で配られる可能性が最も高いので2枚しか来ない方でも宝具札があればブレイブ可能なので狙った鯖にブレイブさせるのはかなり容易。

 まあこんなふうに狙ってない方のカードが5枚来る事故もそこそこ起こる(これは剣ジルブレイブ狙ってた)ので諦めるか2人アタッカー体制を取った方が安定する


 ついでなのだがこのスキル、対象者にはデバフっぽい青文字で『コマンドカード選別不能』と出るがこれチャージ減などと同じバフデバフの判定外で無効化されない。


S3ししのきし;い母音ばっかで言いづらいよ。馬を休暇に当てた代わりの獅子呼びスキル。ついでだが獅子呼ぶBモーションはBB連続すると切り替えがスムーズすぎてダメージ切れ目がわかりづらい。
 3ターン40%と高倍率の攻バフと1ターンのスター集中。ATKが低いけど割と殴る必要あるバニ上の火力面での生命線(このスター集中のせいで殴らざるを得ないともいう) ただし怪力系ではCT長いのと強化後ロイカの仕様で十分攻バフ活かせない場合もあって取り扱いが難しめ。

スキレベ上げ優先度;ロイカ>ロイバ>獅子 なぜスキル2最優先かというと一回使用すると発生するスキルとカードの周期ずれが短期戦ならともかく長期戦だと辛くなるのでなるべく再使用を早めたい為。CT1でも縮めれば1、2~4、5~6、7ターン目リキャストという流れで周期が戻るので幾分マシになる。スキル1も宝具チャージと合わせて50になるスキレベ6がとりあえず目標でいいと思う(どうせスキルマしても50礼装ぶっぱに足りないし)


4.バニ上宝具


 全体的にキラキラしてて麗しカッコイイ3再臨。

・ブライト・エハングウェン;大広間(戦艦)1再臨時だけモーションが異なりバニ上の直接キックを賜れる。

 効果としてはアルトリア族いつものNP20リチャージにダメージ前カードバフがくっついた防御無視全体宝具。カードバフがマンドリカルド同様全色つくため宝具込みブレイブチェインがとても優秀。元々強いAで大量リチャージしたり半端性能だったQが実用ラインに乗る上スキル強化後はブレイブチェインとスキル1の1ターン後攻バフ+スキル3で70%バフ全てのせやすくなり瞬間火力はかなり高い。まあその後カード配分狂ってグダるんだけど。


5.バニ上運用

 ロイカ強化前はまあシャッフル効果珍しいよねーくらいだったがスキル強化であからさまなイカサマ(ブレイブ確定)を手に入れ、しかも使うとカード配分がずれてその是正にまたロイカを使わざるをえなくなりそのまま…とずぶずぶハマっていくギャンブルとしては正しいけどひととしてまちがってるよ!みたいになってしまったバニ上。
 なおいくらロイカが強いと言っても肝心のスターなどが自給しづらいのでサポーターも必要だが、純サポ役を噛ませるとロイカでメインアタッカーと別の人物にカード偏った時の保険が減るので必然的にバニ上はアタッカー寄りの運用にしないと編成が圧迫される(そもそもコスト高いし) 短期戦(特に周回)ではカード更新のずれはそこまで気にならないけど。


 相性いい鯖一例

・5ターン色バフ;ロイカのカードずれに最も影響少ないどころか最大効果が得られる。まあ該当者剣ジルとラムダしか居ないんですけど。使用前→ロイカ1ターン目→2ターン目のカード運次第では3ターンカードバフでも期待枚数以上の効果は得られる。まあリキャスト時が困るけど。

・直感系;そもそも1ターンバフ系とロイカが相性いいのとバニ上に足りない星供給、という事で直感はすごく便利。各クラスに満遍なく持ってる鯖が居る点もポイント。テルさんみたいに1ターンクリアタッカー型だとなお活かしやすい

・特攻バフアタッカー;ロイカはブレイブチェイン狙いやすいがクリバフはEXに乗らないので広めの特攻バフ持ちの打点上げ手段として活用するパターン。傘仲間という事で式部パイセンとか、宝具で特攻バフ盛るなぎこさんやジャックちゃんなんかもアリ。その他純粋にブレイブチェイン強い鯖やEX専用バフを持つSイシュタルも居る。

・全体宝具+クリアタッカー型;宝具でザコ、ボスをブレイブチェインで撃破する水着BBちゃんに似た周回運用。宝具効果でクリバフとかついてるカイニスとか、宝具でスター稼いでからクリティカルする頼光さんとか項羽様なんかが向いている。

・オススメ礼装;まあまず不足するのか打点かスターなのでこのどっちかは欲しい。特に打点はいっそ騎士の矜持や黒聖杯持たせるかってくらい困る。NP関連は50礼装だとぶっぱ出来ないのでむしろNPバフ礼装とかの方がいいかも?どうせそこそこ殴るし。いっそバニ上にスター集中礼装を持たせてメインアタッカーでもよい。特に相性有利になるバサカ戦では割と速攻向きのバニ上は適性がある。


>推し鯖プレゼンもくじへ