うさぎ帝国

ゲーム(だいたいFGO) ついったhttps://twitter.com/humanizumrabbit

【FGO】推し鯖で遊ぼう;不夜城のアサシン(武則天)編

マスターミッションの所でマシュがしばらく暇になるっぽいメタ発言していたので今年のネロ祭は九月後半なのかな? というか今年は何祭になるんだろう…

 今日のお題はふーやーちゃんこと武則天ちゃんのお話。先日のコマンドコードぺたぺたの時には紹介しなかったけど実はかなり早い時点でコードつけまくる位愛用しています。あとPUで一度も出ないのに宝具7になる位妙に縁のある鯖なんですうちカルデアの彼女。
そもそも実装時からず~~~っと運用を研究していたんですけどこの度ようやくまとまったのでプレゼンです。

*2020/9:スキル強化内容を追記


1.ふーやーちゃん概要

 FGO1.5部[アガルタの女]で初登場。アガルタ現地では不夜城を統治していたことから真名隠し状態では[不夜城のアサシン]と呼称される。2018年までの参加条件緩いイベントでは[ふーやーちゃん]の相性で呼ばれていた。というか武則天が日本ではマイナーな名前なので大体プレイヤー内でもあだ名でまかり通っている(イベント出るまではふやしんちゃんとかディスガイアのアサシンとか言われてた) 真名判明後は武照ちゃんと呼ばれたりも。

 史実では中国唯一の女帝。Fateでも女体化されてない元々女性の王とレアな存在。なおいつでも出る恒常鯖だがアガルタでの召喚影響を受けて全盛期ではなく幼女での現界。


2.ふーやーちゃん基礎性能


ツインテかわいい1再臨。いちばんすき

 星4アサシン内ではATK高めでB2Q2型と攻撃型の構成。N値=2.61と前回の沖田Jさんに次ぐ高さ。ABQEXぜんぶ3HitなのでA以外ではNPあまり稼げない。Q2枚は気配遮断ランクが低いのとスキル3の仕様上、あまり振りたくない構成(性能そのものは平均くらい)


3.ふーやーちゃんスキル


 はらたけ名物紐ブラ!の2再臨。スキルは全て3ターンCT5効果で取り回し良好

S1.拷問技術;例の梨、実は拷問器具でない説もある。
 いつもの2割防御ダウンだがスキル2と3との相乗効果で瞬間火力はかなり高くなる。
*追記;強化クエストで「焦骨牡丹」に。ダウンが30%とマルタさんスキル3と同等の3ターン最高性能に。強化無効は強化後宝具の強化解除と併用することで大幅に相手のバフを阻害できる。あとじみにスキル直接ではハロエリちゃん以来のやけど(ユゥユゥ大喜び) ちなみにスキル名の由来はふーやーちゃんがキレて燃やした牡丹がどっこい生きてて後に大量に咲いて煽り返した逸話より。あれこれ最後の強化解除受けてんのふーやーちゃんの方では?

S2.皇帝特権;特権使わないとライダーかキャスターなのかな。酷吏呼ぶし。
 少しランク低いがそれでも攻防38%も上昇する皇帝特権。他の性能が全て攻撃よりなので回復と防御バフの耐久効果の方にお世話になる場面も多い

S3.女帝のカリスマ;ぱ、ぱーふぇくとぼでぃー?(片鱗はあるが)
 ふーやーちゃんの目玉スキル。これのみで攻バフ×Qバフの乗算効果で打点をはね上げる。希少な全体Qバフに加えそもそもカリスマ系持ちアサシンが3人しか居ないこともあり非常に便利。
 半面自分が宝具込みQ3枚持ちなのにQバフ自分にかからないのでふーやーちゃんを扱いづらくする最大の地雷スキルでもある。とにかく女帝カリスマ効果中は味方のQで殴りたい。

スキレベ上げ優先度;女帝カリスマ>>>>特権>>拷問  恒常鯖のくせに序盤で手に入る素材で強化できない上要求量もえぐい(特に鎖と髄液)。スキレベ上げはすっごい大変。


4.ふーやーちゃん宝具


 コートの柄も変わっててごーじゃす3再臨

告密羅織経;刑ではない。演出ではどんなデカブツでも毒壺に沈めちゃうが宝具効果自体は[拷問を行う]行為そのもの。

 アサシンは他クラスに比べれば多いがそれでも少数派な金枠強化済み単体宝具。加えて恒常&Q宝具&多量の攻バフ系によって特攻なしアサシン単体宝具でトップの打点を誇る。自前で攻バフ系統以外適用されないので打点の伸びしろも高い。4Hitしかしないので星稼ぎやNPリチャージは低い
 追加効果は50%からと高倍率のクリバフとおまけの毒、そして強化後は強化解除。 宝具後にクリティカルが出れば宝具並みの打点が出せる。

 難点はクリバフを実用に乗せようとすると途端に運用が安定しなくなる点。(この宝具に限らないが)宝具バフの効果ターンは使用ターン込みであり、かつこの宝具がQなのでせっかくのクリティカルにB1stボーナスを乗せづらい。3ターン効果なので発動ターンのクリティカルは捨ててもいいかも。


5.ふーやーちゃん運用

 一見判りやすいバッファーやアタッカーに見えて最大ポテンシャルを常に発揮するのはほぼ無理という強いけどめんどくさいふーやーちゃん。具体的にはサポーター、アタッカー、それをスイッチして性能最大化狙う運用、の3パターンに運用を分ける必要がある。特にスイッチ運用はハマれば強力だがかなりピーキーになる。カタログスペックがシンプルなのにここまでこじれるのある意味凄い
 その立ち位置によって編成が全く異なるので個別解説。画像の鯖は前3人がPT編成例;フレサポ挟んだ二人が代用メンバー例


(1)サポーター運用


 編成例;ふーやーちゃん(バッファー) グレイ(メインアタッカー) 以蔵さん(A1stボーナス要員兼サブアタッカー)

 女帝カリスマとB2枚を重視したふーやーちゃんの最もわかりやすい運用方法。アサシンはキャスターの支援受けづらくバッファーが少ない為とても重宝する。
 最大効果を狙う場合ジャックちゃんやグレイなどQ3型アタッカーを編制したくなるがただでさえ少ないA枚数によってPTの柔軟性が無くなるのでAQアサシンを編制したい。でもヒロインX以外にAQ型Q攻撃宝具が居ないのが残念。

 ふーやーちゃん以下星集中の3ターン全体Qバフ持ちが少ないのでアサシン以外をサポートするのもよい。AQ型Q宝具の多いアーチャーやBQ型Q宝具多いランサーなんかとの相性が特によい感じ。ついでに毒と火傷が付与できるので特攻持ちかつQ2枚持ちのロビンやユゥユゥの支援も面白い


(2)アタッカー運用


 編成例;ふーやーちゃん(アタッカー) ケイローン(Qバッファー) オジマン(特権確定バッファー)

 ふーやーちゃんの攻撃力を活かすパターン。彼女が積極的に殴る為女帝カリスマのQバフが腐りやすいが逆に随伴者のQ性能や枚数に左右されない。
 アタッカー時に一番欲しいのはやはりQバフ。ふーやーちゃんに星集中礼装を装備する前提であればQバッファーの選択肢は割と多い(特にライダー) 当然おっきーやスカディ様でもOK。
 また発動が不安定な皇帝特権を確定させる強化率UPバフ持ちの採用もいいかも(ただし特権と同CTは蘭陵王、ジェーンのみ)


(3)スイッチヒッター運用


 編成例;ふーやーちゃん ブリュンヒルデ(宝具発動後ふーやー星集中バフ) 水着牛若(宝具発動までのアタッカー兼星稼ぎ要員)

 ふーやーちゃんの性能最大化を狙った欲張り構成。宝具NP貯まるまでは女帝カリスマでQアタッカーを支援、NP貯まったらふーやーちゃんが宝具とクリティカルの超火力でぶっとばす。
 この編成の1つ目の難点はまずスター集中度。宝具まではむしろ自分のカードを振りたくないので星集中礼装は使いにくい。その為↑の例では宝具効果中のみブリュンの任意星集中スキルで星を吸う構成。3ターンに拘らなければえっちゃんの集中率ダウンなどもある。
 2つ目に、カード構成が偏りやすいこと。サポート運用で述べたようにアサシンのカード構成の偏りが響くうえブリュンなど星操作系スキル持ちはA1枚鯖も多い。だいたいA枚数が足らなくなって宝具が回りづらくなる。
 そして3つ目、ふーやーちゃん用バッファーを編制する余裕が減りメインアタッカー時ほどの火力が出しにくいこと。

 そんな感じで安定化こそ難しいがやり様も色々ある。例えばQバッファー且つスター集中もあるバサカのアタランテオルタをサブアタッカーにして、ついでに星集中持ちのイアソンによるアルゴノーツコンビで脇を固めるなど。あと単純にスターを大目に稼いで全部クリティカルで解決してしまうってのが一番賢いかも。


おまけ.ふーやーちゃんのコマンドコード装備例




その1;以前使っていた構成。Bに攻撃力系、そしてNP効率の良いAにスター集中コードで確実にクリティカルを狙うメインアタッカー寄りのパターン。ただサポート運用する時には星集中が邪魔な場合もあった。




その2;最近張り替えた。サポでもアタッカーでもいける構成に。Bにグリッターを装備しているのはQ宝具という難点をメリットに変換するため。B3Hitに宝具のQ1stボーナス、更にコードとクリティカルも加えるとほぼ確実に星3個以上を望める(最近教えてもらった)
 Aも(確率で)スターを獲得するBBスロットにしたことでスターを稼ぐ方向でクリティカルを狙いやすくしてみました。



>推し鯖プレゼンもくじへ