うさぎ帝国

ゲーム(だいたいFGO) ついったhttps://twitter.com/humanizumrabbit

X式スラ斧忘備録@MHX

台風10号の進路がイミフすぎて怖いうさぎです。
んで今回の話は今更過ぎるので聞き流し推奨。やっとこクロスのスラ斧の仕様を理解した自分のメモ的なアレですので。(単に攻略サイトの解説がだいたい肌に合わなかったともいう)

・専用狩技について
 スラ斧の専用狩技はトランスラッシュ、エネルギーチャージ、剣鬼形態の三種。最大の特徴はトラン⇔剣鬼⇔エネチャとそれぞれシナジーがあるということ。ストライカーで三種つけても腐らない(三種つけろとは言ってない)以下それぞれの特徴

 ・エネルギーチャージ;各所で最優先言われてる狩技。効果はスラッシュゲージ満タン+レベル2以降は会心UP。前者は剣鬼と組み合わせないと熟練者にはゴミカスなのでほぼ後者の性能ありき。逆に言えば会心をバフするだけの狩技なのでどうなんだろ(純粋バフの狩技があるだけ優遇ともいえるが)
 ・剣鬼形態;一定時間スラッシュゲージが時間消費に変更されビン性能が向上する。ピンで使ってもゲージ半分状態でさえ通常のゲージ効率を凌駕する上、ゲージはエネチャで回復できるのでギルドとストライカーでは無限剣鬼も可能という。欠点はゲージ無くなるとリロード強制な点(ゲージゼロは本来だとほぼないので意外とつらい)とこれもバフのみなので地味っつーか他に比べ実用的過ぎて引くところ。あとビン性能に左右されるけどそもそもビン自体が強撃一択なんでまあそこはねえ・・・
 ・トランスラッシュ;斧振り回して剣属性開放突きのコンボをかますスラ斧で唯一狩技らしい狩技。なお剣鬼で使うと最後が属性開放振り回しになる無駄なおまけ付き。利点はダメージ量。欠点はより取りみどりで被弾はもとよりスラッシュゲージ不足でさえ攻撃が中断し、広すぎる範囲攻撃が味方の迷惑でマルチ封印安定だのふんだりけったり。しかしスラ斧はそもそも使いづらさがウリの武器であり慣れると意外と苦にならない。瞬間火力減るストライカーとエリアルでは一行の余地あるし


・スタイル別運用
 賛否あるけどそもそも4スタイル全てにそこそこの利点があるというのがスラ斧最大の特徴だったりする

 ・ギルド;4以降の操作に準拠した操作がすべて行える。また狩技2つ装備できるので剣鬼+エネチャか剣鬼+トランのシナジーも利用できる一番融通の利くスタイル。欠点と言えばそもそも操作が多すぎるというスラ斧自体の欠点を一番受けるという他にない苦労を負うこと。まあそこを楽しむのがスラ斧ですので我慢してください

 ・ストライカー;狩技3種装備できるスタイル。前述のようにシナジーがあるので三種全て専用にしても困らない。加えてこのスタイルでは斧振り回しフィニッシュと剣二段切り削除とすこし前のスラ斧っぽくなるので操作が簡単になる利点が出るというギルドと真逆の状態。初心者向け

 ・エリアル;斧踏み込み突きと前転回避変更によって初~中級の前転移動で距離詰めるスラッシャーに絶望の限りを与える一番相性の悪いスタイル・・・と思わせてちゃんと納刀して動ける上級者からすればむしろ欠点だっだ移動の早い敵を乗りで抑えれれるとご褒美でしかない。地上属性開放も使えなくなるけど2段切り多用すればいいしね。あと地味に剣モード前転で一回切るのがダメージソースとして無視できない有難さ

 ・ブシドー;ジャスト回避との相性自体はすごく良いが剣モード縦切りループ削除という一転が致命的過ぎて非常にもったいない。昔みたいなX⇔Aのループさえないので使い方によって弱点克服できる他スタイルとの差が激しいw 火力には勝てなかったよ・・・