うさぎ帝国

ゲーム(だいたいFGO) ついったhttps://twitter.com/humanizumrabbit

【FGO】BAQの謎(解説のようなもの)

皆様いかがお過ごしでしょうか。気づけばCCCコラボも終わり900万DL記念も終盤と思ったら羅生門復刻が発表されてFGOはホントプレイヤーを飽きさせないですよね。なおうさぎはCCC後半のキアラガチャで大爆死して6月分の予算溶かして大概のイベントはスルー予定だったのにピンポイントに欲しい鯖しかいない羅生門復刻で血反吐吐いてますwww

まあそんなこんなで今日の話は戦闘のキーポイントにしてよくわかんない要素満載のコマンドカードについてのお話。なお細かい計算とかはwikiみろってことで自分への忘備録かねてゆるふわざっくり解説


1.バスター;火力高、星出小、NPゼロ、HIT数小
 3カードの中で一番初心者にも分かりやすい効果。一応スター発生率はそこそこなもののBカードは一部例外を除いてほぼ1ヒットなので考慮するほどではない。ただしB宝具の星出しは割とバカにできない。
特性上何枚目に配置してもあまり変わらないので用途は1stボーナスでの火力底上げやダメージ調整によるザコ掃討率UPやオーバーキル狙いなどになる

2.アーツ;火力中、星出ゼロ、NP大、HIT中
 なんやかんや個人の補正やら枚数補正やらA宝具のNP獲得上限などとめんどくさい計算がいっぱいあるものの基本は1stボーナス-、チェイン、火力が意外と高いの三点さえ抑えておけばよし。特に最後のは初心者は首をかしげると思うけどそれは単にアーツメイン筆頭のキャスターが筋力低い上クラス補正で攻撃力落ちてる+補助メイン宝具の殆どがアーツという事からくる錯覚です。アーツメインのセイバーやアーチャー使うと侮れない火力に気付きます。基本は1stとチェインによるNP効率底上げだけどクリティカルによるNP上昇倍加が非常においしいのでPTによってはアーツクリティカルを狙いたいところ(ただし星持続力が著しく落ちて安定はしなくなる)

3.クイック;火力低、星出大、NP小、HIT大
 FGOの鯖評価を最も不安定にする要素。それもその筈星出しに関しては確率要素とマスクデータと割と雑に設定されてるHIT数が如実に絡むため。具体的に言えば最低でも星10~20個はないとクリティカル狙いの運用ができず、1stボーナスはQ以外にあまり効果なく、Qチェインも最低保証だけ、なによりクリティカルなしQの低火力が足を引っ張る(中途半端育成アサシンの火力不足感じる理由もコレ)
逆に優秀な鯖は異様に優秀で、Qが高性能(つまりHIT多)だと同じくHIT数に比例するNP獲得量も増加するわけでそこにNP獲得も倍加するクリティカルも重なるとーって訳で一部のクイック特化鯖はNP効率まで異常によくなるわけわからん事態が起こるわけです。なおQ宝具は威力別に低いわけじゃなくNPも星も獲得するので下手なB宝具よか優秀な場合が稀によくある

4.各偏向パーティー考察
・バスターPT;一番シンプルに見えて実は編成自由度が高い。コマンドカードがB偏向でも宝具が違ったり(バーサーカーの大体)その逆な鯖もいる為(A3枚B宝具のエミヤとか新茶とか) 素殴りと宝具どっち重視かで考えるとわかりやすい
・アーツPT;ほぼ確実にキャスター入る+A宝具支援多めの都合上耐久寄り編成になりやすい。実は礼装やスキルで星稼げば火力低めの弱点も無くなるため一番安定する。まあその為には優秀な礼装とスキルレベル上げが必要なので大器晩成になる
・クイックPT;≠クリティカルPTであることに注意。ぶっちゃけ一部の星出し特化鯖+星吸い要員(BかAの)の方がクリティカル狙いとしては完結するので。Qパ編成の利点はむしろハンパなQ性能持ち鯖をチェインの星10保証+クリのNP効率上昇でサポートする要素が強い。


>推し鯖プレゼンもくじへ